爪の縦線(縦筋)は毎日のお手入れで改善!

爪の表面に縦線(縦筋)が目立ってきた
この線って何?爪の改善方法って?どうしたらいい?
ガタガタしてるし、見た目も気になりますよね。

爪の縦線(縦筋)は、40代以降の方に多い爪のお悩みの一つでもあります。

年齢を重ねてくると、徐々に見えてくる爪の縦線(縦筋)主な原因は「乾燥」からきていることが多いんですよ。
年齢を重ねるほど爪は乾燥しやすくなってきますので対策として保湿をしっかりとです。

爪と手肌をしっかりと保湿することで一度傷ついた爪は治ることはなくても爪に潤いと柔軟性が出てきて今ある爪の縦線が目立たなくなってきますのでおすすめなんですよ。
また、健康的な新しい爪が生まれてくるためにも保湿が大切になってくるんですよ。

では、自宅でできる爪の縦線の改善方法をお伝えしますね。

  • 食器洗いの時やお掃除など水仕事のときにはゴム手袋をしましょう。
  • 手を洗ったら水滴を残さないように、押さえるように優しくふき取る
  • 肌に必要な成分がきちんと入った化粧水で保水とキューティクルオイルを1日5回以上塗る

保湿をしっかりとしてあげることは爪の縦線の改善だけでなく爪本来のツヤと爪に柔軟性もでるので、折れにくい爪や二枚爪予防など良いことがいっぱいあるんですよ。
手肌と爪が気になったら、まずは保水と保湿から始めてみましょうね。
手肌への浸透をさらに良くするために定期的なネイルケアもおすすめですよ。
試してみてね♡

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 手肌のシワやささくれが気になったら一手間かけてみませんか?

  2. 爪や肌の乾燥を防ぐために必要なことは保湿の頻度

  3. 爪の縦筋を今すぐなんとかしたい!

  4. 清潔感のある素敵な指先になるために〇〇から始めてみませんか♡…