気になる爪の「血色」や「くすみ」は色補正で自然な美しい爪へ

寒い季節や指先が冷えやすいと爪のピンク色部分(ネイルベッド)の血色が悪く見えたりしませんか?

私もそうなのですが指先が冷たくて爪の血色が気になる方、爪のくすみが気になる方
年齢とともに自爪のピンク色部分の血色を気にされてる方多い気がします。

そこで、おすすめなのがラメグラデーション、フレンチネイル、自爪風ネイルなどのクリア部分にひと手間!
透明感のあるピンクカラーを挟んでからデザインしていくと血色のいい美しい爪にみせてくれます♡
カラーはほんのり色づく程度で透明感のある自然な感じで仕上がるので、伸びてきた境目が逆に気にならないですよ。

お爪によって色の補正のカラーをベージュ系やピンク系と使い分けていますが、そのお話は、また書きますね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 上品ネイルに仕上げるおすすめカラー【卒業式・卒園式・入学式・…

  2. 初めてのジェルネイル♡ネイルサロンに行くときの爪の長さは?

  3. 爪を伸ばしてからネイルサロンに行くの方がいいの?短い爪だから…

  4. 結婚式や成人式、イベントネイルをするのはどれくらい前がいいの…

  5. 成人式や前撮りに!剥がせるジェルネイル

  6. 40代からのネイルカラー選び